他サロンが大切にしてた事
先日、我が社SERIOだけの為に
滋賀県にある
anuenue様
が店販講習を開いてくれました。
7月のキャンペーンは
SERIO史上最高の結果を出す事が出来ました。
それは紛れもなく数字を見てわかる事。
お客様に一番綺麗な状態でいて欲しい
その思いで商品をすすめています。
もちろんサロンにご来店した際に
最高に仕上げます。
僕は来ていただける以上、
安くない施術料金を払ってくださるお客様に
綺麗になって欲しい
綺麗になって笑顔になって欲しい
そして、お客様から自分を必要として
田中じゃなきゃダメだ
と言ってもらたい。
その想いで一人一人のお客様に
真剣に向き合ってます。
先日の講習は改めて忘れかけている
自分がお客様に対して出来る事を
再確認し考えさせられる内容でした。
数字は後からついてくる
SERIOの代表 鶴田はこのように言っています
現場で働いているとどうしても
数字を追ってしまいがちです。
お客様を綺麗にする為に
数字を意識してメニューやら商品を
すすめてお客様の為になっているのか?
自分がお客様の綺麗に応えられるように
お客様が自分を求めてくれるように…
サロンワークで答えなきゃいけないな
と、また改めて思います。
自分の会社に愛をもつ
まだまだ足りてない
もっと自分が働く環境を良くして
もっともっと社員が働きやすい環境を作る
このSERIOという会社を選んだ理由を
また思い出して、
美容師としてSERIOで働いている自分が
SERIOで出来る事をもっと考えて
先輩、後輩に
'自分'という存在を認めてもらえるように
もっともっと色んな形で見せつけないと…
anuenueの社長の思いを
スタッフがしっかり理解して、行動に移し
会社愛があるからこそ
みんながみんなぶれない芯を持ってる
なんか、それが単純にすげーっと思いました
技術の講習とか、色んな講習出てきましたが
先日の講習は一番心に響いたかもしれない
言葉にするの難しいけど…
今の自分、凄く小さいし何やってんの?
って自分を客観的に見れて良かった
anuenue様本当にありがとうございました!
0コメント